湯上がり美女子はよい香り♥

皆さま、あけましておめでとうございます。

年末年始は全国的に大荒れというか、かなりの寒さでしたねー。
私の自宅周辺も久々にスキー場のような光景になっていました!

そんなとっても寒い日にはお風呂。
私は風呂に入るまでが面倒だなーと思うのですが(脱衣所寒いし…)
いざ入ってしまえば満喫したくなるタイプです♪

今日は私のおすすめ入浴剤をいくつかご紹介。
一番のお気に入りは以前の記事でご紹介したWELEDA(ヴェレダ)の
トチ バスミルクなのでその他のものを。

おすすめ入浴剤

A.きき湯/クレイ重曹炭酸湯

まずは定番かつリーズナブルなものから。
子供の頃は入浴剤と言えばバスクリンしかなかったもんですが
その老舗バスクリンの製品。
独特の形状がお湯に溶ける様子と乳白色のにごり湯になるところがお気に入り♥
バスクリンのサイトとは別に温泉科学プロジェクトという
温泉にまつわるいろんなコンテンツが充実したページもありますよー。

B.KNEIPP(クナイプ)/バスソルト

こちらも結構メジャーなブランド。
私が思うにドイツのバスクリン的な存在では?
最近はiシリーズなんてもの出ていますがパッケージのデザインはオリジナルシリーズがだんぜん良い!
お気に入りはスプルースとラベンダー。
エッセンシャルオイルベースなので香りもナチュラル。
山育ちの私はウッディな香りが好きなんです♥
あと、バスソルトなので発汗作用があります。

C.AYURA(アユーラ)/瞑想風呂 メディテーションバスα。

コスメブランド、アユーラらしい香り&ボトルの入浴剤。
「瞑想」はしないんですが(笑)ほんのりオリエンタルな香りがたまらない…♥
「まるで桃源郷の温泉にいるような…」という説明にも頷けます。
ちょっとリッチな気分に浸りたい時にいいですねー。

と、ここまで読んで「もっとナチュラルなものはないのかい?」と思った方、お待たせしました!

D.MARKS&WEB(マークス&ウェブ)/ハーバルバスパウダー

こちらもすっかりメジャーになってしまったので説明するまでもないんですが。
肌にやさしいブランドのイメージどおり入れるとお湯がまろやかになるのがなんとなく分かります。
そして死海の岩塩とブレンドするのが私独自の使い方。
発汗作用をプラスしてまろやか&ぽかぽかーになるのです♥

入浴剤がない時は、岩塩適量に好きなエッセンシャルオイルを
数滴ブレンドすればオリジナルのバスソルトにもなりますよー。

でもやっぱり本物の温泉にはかなわないですよねー。
と、今月のSAVVY(サヴィ)の温泉特集を見ながら久々に温泉に行きたいなと思った私。
この特集、日帰りで行ける温泉やその周辺の雑貨店、カフェなどの情報が充実していておすすめです!

最後におまけで。
事務所のスタッフに借りた衝撃の温泉まんが『テルマエ・ロマエ』!
斬新な設定で、熱めの温泉につかった時のような爆発力がありますよー♪

というわけで今年もEHSとEHSブログをどうぞよろしくお願いします。

SAVVY(サヴィ)温泉特集&温泉まんが

Post a Comment

Your email is never shared. Required fields are marked *

*
*