シャンシャンシャンシャン シャンシャンシャンシャン…♪
この時期、常に鈴の音が聞こえてるような気がする女子の皆さま、こんにちは!
今年のクリスマス、なんとクライミングジムで過ごすことにしたスタッフCでございます★
さて、クリスマスや忘年会、お正月と楽しいイベントが目白押しのこの時期、誰かの家によばれたり、自宅にお客様を迎える機会も増えるのではないでしょうか。
一人暮らしなら「まあ、来客なんて滅多にないし」と紙製のお皿で間に合わせるところですが、夫婦、ファミリーだとそうもいかず…
そこで。
普段から気兼ねなく使えるベーシックかつお手頃プライスの食器を、このタイミングでいくつか揃えておくのもありかと思うのです。
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク) コーヒーポット
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク)ブレックファストプレート
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク)マグ
極シンプルで一見平凡ですが、やや角張ったような縁と程よい厚み、そして温かみのあるオフホワイト…とありそうでなかった、毎日使える食器たち。
この写真は、休日に少しゆっくりと朝食を楽しむ時のイメージで撮影しましたが、ブレックファストプレートは大勢でテーブルを囲むときの取り皿や、メインができあがるまでの前菜をいくつか盛りつけたりするのに役立ちます!
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク) ボウル
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク) ブレックファストプレート
朝食その2はシリアル&パン。
普段はこんな感じで使い、パーティの際はボウルに温かいスープや一人分のサラダなどを入れるとよいかと。
パーティ編の写真がなくて申し訳ないのですが…
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク) カップ&ソーサー
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク) コーヒーポット
パーティまではいかなくとも、久々に訪ねてきてくれた友人とお茶を楽しむならこちら。
ティーセットとしてポットとカップ&ソーサーをギフトで贈っても喜ばれそうです。
ここまでシンプルならずーっと使えますもんね:D
ご存知の方も多いでしょうが、Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク)は、スクラップウッドなどの木廃材をモザイクのように組み合わせた家具を手がけているデザイナー。
ピンとこない方も、こちらの写真を見れば「あー、あの家具の人ね!」とお分かりいただけるかも。
続きまして、冬にも大活躍のDURALEX(デュラレックス)。
「ガラスってなんか冷たいイメージ…」と思うことなかれ。
DURALEX(デュラレックス) デザートプレート φ19/サファイア
DURALEX(デュラレックス) スタッキングマグ 260cc/サファイア
DURALEX(デュラレックス) デザートプレート φ19/サファイア
クリスマスに欠かせない、おいしいケーキをサファイヤのプレートにのせてみました。
本当はガトーショコラのつもりが、都合によりザッハトルテになってしまいましたが(笑)、難易度の高いブルー系のプレートを冬の夜空に見立て、粉砂糖の雪と柊でデコレーション。
(※ザッハトルテには通常ホイップクリームがベストです)
スタンダードなスイーツもちょっぴりクリスマス仕様になるというわけです★
気心の知れた友人と過ごすクリスマスでも、頑張りすぎていない、さりげないおもてなし感が出ますよ〜。
DURALEX(デュラレックス) スタッキングマグ 260cc/サファイア
お揃いのマグも白が映えるのでラテを淹れてみました。
今回こちらで撮影に使わせていただいたザッハトルテはEHSの実店舗近くにある『W.Boléro(ドゥブルベ・ボレロ)』さんのもの。
撮影後に食べてみたのですが、安定感あるおいしさ♥
その他赤スグリがたっぷりのタルト、濃厚なチョコレートのムースも絶品でした♪
ティースペースも用意されているので、EHSへお越しの際はぜひ足を運んでみてください。
もうひとつ、DURALEX(デュラレックス) のアンバーも。
DURALEX(デュラレックス) デザートプレート φ19/アンバー
DURALEX(デュラレックス) スタッキングマグ 250cc/アンバー
DURALEX(デュラレックス) デザートプレート φ19/アンバー
皆大好き!なスイーツ、ドーナツ。
いつもなら買ってきた袋からそのままつまむところですが、たとえ来客の時でなくても飲み物を用意している間にちょっとひと手間、プレートにのせてみてはいかがでしょう。
ちなみにこちらのドーナツもEHSのすぐ近く、というかショップのあるビルの1階『あたりきしゃりき堂』さんで買えます。
本店は大阪の阿倍野にあり、素朴な甘さとやさしい食感が心を癒してくれます♥
先日は大阪の情報誌『Riche(リシェ)』にも登場!
スタッフのYさんのトーク、めちゃめちゃ楽しいです。
おいしいものとお気に入りの食器を揃えて、楽しい年末年始をお過ごしくださいね〜:D