山ガール、世界遺産・吉野を行く。

桜がすっかり散り、お花見ムードも一段落しましたねー。
でも、場所によってはまだまだ桜の楽しめる所もあるのです。

冬の寒い時期はなかなか出番のなかったEHS山ガール部(私1人ですが)、久々の出陣は
そんな遅咲きの桜が楽しめる世界遺産、奈良県の吉野山ですー。
いざ!

実は週間天気予報でずーっと雨マークになっていた今回の旅。
無理をせず、新しいKEEN(キーン)のトレッキングシューズの慣らしと
10年以上頑張ってくれたバックパックの卒業式をかねてなるべく楽に行こうと思い
往路は9割バスで登りました(笑)。
シーズン中のピークだと観光客でごったがえすはずの吉野は、生憎のお天気ということで
平日かと思うほどの静けさ&バスの乗り継ぎもスムーズ!

  • すてき山ガール&山男子
  • 世界遺産・金峯神社
  • 金峯神社付近の桜
  • 吉野杉の林を行くスタッフC

A.ケーブルバスの終点、奥千本口からスタート。
同じバスに乗り合わせたこのお二人が唯一“山ガール&山男子(?)”と呼べるいでたち。
色使いがとってもうまいし、さりげないおそろ感が出ています☆
ウエアはAIGLE(エーグル)など、シューズは私と同じくKEEN(キーン)でした。

B.わずか数分で世界遺産・金峯神社(きんぷじんじゃ)に到着(笑)。早っ!
でも、なんとなく「気」を感じるすてきなお姿です。

C.見晴らしの良いところで本日初の桜激寄り撮影。

D.すてき山ガールの後を追う私。
吉野杉のまっすぐさに見とれつつ、雨でぬかるみ結構歩きづらい道を行きます。

  • 奥千本の桜
  • 苔と桜
  • 見晴らしのよい奥千本口
  • 世界遺産・水分神社

E.約15分で奥千本到着ー。
規模は小さいけれど、突然目の前に広がった桜の景色に感激♪

F.いい感じに苔の生えた木に寄り添うかわいい桜♪

G.再び奥千本口に戻り、記念撮影。
low alpineのバックパックよ、この景色を覚えておくのだよ。

H.ここからは下りの舗装道を徒歩で。
世界遺産・水分神社(みくまりじんじゃ)は歴史を感じる渋い建物でした。

  • 上千本から吉野山を見下ろす
  • 自家製の蜜でいただく葛きりが絶品の花錦
  • 水本米穀店さんのカフェのお団子
  • 銅の鳥居付近の出店のおせんべい

I.吉野山を上千本から眺めたところ。
雨だけど空気が澄んでるし、グリーンが濃くてきれいです。

J.上千本付近の茶屋、花錦さん。
雨の中、縁側は満席なので中で葛きり&葛餅をいただきました♪
ここで残念なことに、肝心の葛きり&葛餅画像をなぜか消去…。
でも、本当においしかったです!

K.少し下って水本米穀店さんのカフェでは草団子さくらあん添えを♪
お土産によさそうなものもたくさんありました。

L.甘いもの続きの後は締めのしょっぱいものを、ということで世界遺産・銅の鳥居を
出てすぐの道沿いに店を出していたおせんべいやさんでしそせんべいをチョイス!
おいしーーーー!

はい、結局後半はほとんど食べ歩き状態だったということです(笑)。
やはり天気に恵まれなかったぶん、おしゃれ山ガールにはほぼ出会えずじまい。
山ガールの着こなしこそが皆さん最も関心のあるところだと思うのですが…。
それと、歩くのは下りのみだけど意外に膝にくるし、機能的かつおしゃれな雨用の装備はやっぱマストですねー。

次回はゴールデンウィーク中に出陣予定。
今度こそたくさんのおしゃれ山ガールを見つけてきます!

Post a Comment

Your email is never shared. Required fields are marked *

*
*